心地の良い揺れでリラックスできるとして人気が高いハンモックは、キャンプを始めとしたアウトドアシーンで利用されることが大半です。しかし最近では、自宅のリビングなどにハンモックを設置する方も増えてきており、初心者でも簡単に設置することができる自立式に人気が集まり始めています。
この記事では、リビングに置くのにぴったりな自立式ハンモックをご紹介します。また、自宅で安全にハンモックを楽しむにはどんなハンモックをチョイスすればいいのかといった選び方のポイントもしっかり解説していきます。
リビングにハンモックを置くメリットとは?
ハンモックというと多くの人がアウトドアシーンで木と木に引っ掛けて使用するイメージを持っていますが、最近では室内で利用する方も増えてきています。特に家族が集まるリビングに設置すると、リラックスしたい時にハンモックに乗ることができるメリットがあります。ゆらゆら揺られながら映画やドラマなどを見たり、好きな音楽を聞くことで普段以上にリラックス効果を得られますし、子供のいるご家庭なら家族みんなで一緒に楽しむことも可能です。
また、アウトドアスタイルが好きな人やカリフォルニアテイストな雰囲気が好きな人を中心に、おしゃれな空間を作りたい時にも活用されています。狭い空間でも置けるようなコンパクトなサイズの物も増えており、一人暮らしでもハンモックを取り入れる方が増えつつあります。
ハンモックにはどんな種類がある?
ハンモックを室内で利用する以上は、安全面に注意を払う必要があります。ここでは、ハンモックにはどのような種類があるのかについて、それぞれの特徴も含めて解説します。
自立式ハンモックの特徴
強度のあるフレームがついている自立式ハンモックは、広げることでどこでも簡単に設置することができる特徴を持っています。太い柱や木のない庭など屋外でも使用できるので、手軽に利用したい人におすすめです。
非自立式ハンモックの特徴
非自立式は屋外にある木にロープを直接巻いて使用するタイプであり、キャンプなどアウトドアシーンで活躍してくれます。室内で使用する場合も太く強度の十分な柱に取り付ければ使用することが可能です。布と紐だけのシンプルな作りなので持ち運びがしやすいことも特徴です。
ハンモックチェアの特徴
リゾートホテルなどで設置されているおしゃれなハンモックチェアは、ブランコのようにゆらゆらと揺れる浮遊感が特徴です。スタンドがついて置くだけのタイプから木に吊るして使用するタイプもあります
3wayハンモックの特徴
3wayタイプは寝る・座る・ハンガーラックの3つの用途で使い分けられ、ハンモックとして使用しない場合はフレーム部分に洋服をかけられるなど、空間を有効活用できるタイプです。
ハンモックを選ぶ時に見たいポイント
リビングに設置するハンモックを選ぶ時には、安全面を考慮して確認するべき5つのポイントがあります。
ポイント1 耐久性
耐久性の確認をしていないとハンモックを乗っていたら壊れてしまったといったトラブルに繋がりかねません。種類によって使い方や耐久性の違いがあることを確認し、自分の使いたい方法に適しているか事前にチェックしましょう。
ポイント2 耐荷重
ハンモックの多くは耐荷重100kg程度と記載されているものが多いですが、家族と一緒に使用したいといった時に十分な耐荷重に対応している物を選びたいなら、200kg~300kgの強度のあるタイプを選ぶことがポイントです。
ポイント3 安全に取り付け可能かどうか
自立式タイプをリビングに使用する場合はスペースさえあれば問題ありませんが、吊り下げタイプの場合天井に十分な強度がないと設置が難しいです。設置をする場合は天井の強度と柱の位置を調べるようにしましょう。
ポイント4 設置場所の広さ
リビングなど限られた空間で使用する場合、ハンモックが設置できるスペースがあるか必ず確認が必要です。通常のハンモックは200cm~250cmサイズであり、全長にあわせて奥行きも考慮する必要があります。
ポイント5 持ち運びの利便性
リビング以外でも、例えばキャンプといったアウトドアで使いたいという場合には、持ち運びの必要が出てきます。この場合は、比較的軽量かつコンパクトに折りたためる携帯タイプがおすすめです。
自立式ハンモックおすすめ12選
自立式ハンモックは多くのメーカーから様々な種類が販売されています。せっかくハンモックを自宅のリビングに設置したいと考えているならば、デザインや機能性、大きさや使い勝手など色々なポイントをチェックして、自宅にぴったりのアイテムを見つけましょう。今回は自立式タイプからおすすめの12選をピックアップしていきます。
インテリアにもおすすめな自立式ハンモック人気3選
リビングに置くならおしゃれなインテリアにもなる自立式タイプを3つ紹介していきます。
インテリアにもおすすめな自立式ハンモックその1

商品名:全長245cm 折り畳み式 ポータブルハンモック
画像出典:https://www.modern-deco.jp/c/garden-furniture/lxh01
こちらのポータブルハンモックは、個性溢れるカラーバリエーションでリビングのインテリアにぴったりなカラーを選べます。ゆったりサイズなので包み込まれるような寝心地でくつろげます。 「ポータブル」の通り、簡単に持ち運べますのでアウトドアにもおすすめですよ。
インテリアにもおすすめな自立式ハンモックその2

商品名:ハンモック スタンド アウトドアチェア アウトドアチェア 軽量 折りたたみ ホワイト アイボリー グレー ネイビー ブラウン ベランピング おうち時間 庭 遊び テレワーク 在宅ワーク 人気
画像出典:https://item.rakuten.co.jp/model-bon/etc001603/
こちらのハンモックは手軽に組み立て・設置が可能です。リビングに馴染みやすくインテリア性の高い生地やカラーを採用しているので非常におしゃれです。
インテリアにもおすすめな自立式ハンモックその3

商品名:ハンモック 自立式 スタンド おしゃれ 室内 屋外 インテリア ビーチ カフェ アウトドア リゾート
画像出典:https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=962004034
こちらの自立式ハンモックはリゾートを思わせる鮮やかなカラーが特徴です。ハニカム構造のメッシュなので通気性は抜群です。張りの段階が調整できますので、ちょうどよい寝心地を探してみてください。
大型の自立式ハンモック人気3選
ゆったりとした使い心地を求める方や、家族や恋人と一緒に使用したい方には大型の自立式タイプがおすすめです。
大型の自立式ハンモックその1

商品名:Susabi ダブルハンモック ハンモック専門店が作る 自立式スタンドセット ハンモック発祥の地南米コロンビア製
画像出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B0722KYP1D/
Susabiのハンモックは、ハンモック発祥の地であるコロンビアからの輸入品です。大柄な男性でも使えるダブルサイズを採用しており、耐荷重性も十分高いのでカップルでソファーのように寄り添って使用することも可能です。
大型の自立式ハンモックその2

商品名:ハンモック 自立式ハンモック 布製ハンモックセット スタンド付き 室内用 野外 おしゃれ 大型 折りたたみ式 ハンモックスタンド アウトドア キャンプ
画像出典:https://item.rakuten.co.jp/theone/10000869et/
こちらのハンモックは体をすっぽりと包み込んでくれるサイズ感で、ハンモックの上で寝返りを打つことも出来ます。伸びのあるコットン生地だから肌触りも優しく、ゆったりと体を預けて眠れます。
大型の自立式ハンモックその3
![ゆらふわモック エクストララージ ハンモック 自立式 自立 かわいい おしゃれ 簡単 工事不要 室内 折りたたみ 耐荷重250kg チェア 特大 大きい 大型 コンパクト ダブル ロング スタンド コットン インテリア ナチュラル [K]](https://vj-ictweek.com/wp-content/uploads/2022/03/a71c3233b13308c91efbdf779e5ddd35.jpg)
商品名:ゆらふわモック エクストララージ ハンモック 自立式 自立 かわいい おしゃれ 簡単 工事不要 室内 折りたたみ 耐荷重250kg チェア 特大 大きい 大型 コンパクト ダブル ロング スタンド コットン インテリア ナチュラル [K]
画像出典:https://item.rakuten.co.jp/ajia-shop/ou03023/
「ゆらふわモック」のエクストララージタイプは、その名前の通り圧倒的なサイズを誇る商品です。250kgの耐荷重で家族みんなや恋人同士でハンモックの心地よさが楽しめます。
アウトドアにも使える自立式ハンモック人気3選
リビングで使用する以外にも、アウトドアシーンでも利用したいという場合におすすめの3選をご紹介します。
アウトドアにも使える自立式ハンモックその1

商品名:携帯ハンモック/キャンプ用品 【ブラウン】 260cm×80cm×75cm 耐荷重80kg スチール 簡単設置 〔リビング テラス アウトドア〕
画像出典:https://minohi-handmade.com/?pid=162514948
MINOHIショップの携帯ハンモックは、室内・屋外どちらでも使える自立式ハンモックです。開き、引っ掛けて、固定するの3ステップで簡単に設置することができるのでハンモック初心者にもおすすめです。
アウトドアにも使える自立式ハンモックその2
![ノルコーポレーション MOZ2401 KHAKI(カーキ) [トイモック ラシック]](https://vj-ictweek.com/wp-content/uploads/2022/03/7a4e79e4b1d4d736e8f1f2dc7bf35f08.jpg)
商品名:ノルコーポレーション MOZ2401 KHAKI(カーキ) [トイモック ラシック]
画像出典:https://item.rakuten.co.jp/a-price/4535304077299/
ハンモックブランド「TOYMOCK」が送り出すこちらの商品は、対応身長180cm・耐久重量100kgまでというコンパクトなハンモックで、1人でのアウトドアにおすすめです。落ち着いたカーキ色で自然によく馴染み、キャンプにも向いています。
アウトドアにも使える自立式ハンモックその3

商品名:WorldHammock ハンモック 省スペース パラシュート ロープ付属 快適 軽量 コンパクト 持ち運びに便利 屋内 屋外 兼用 キャン
画像出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/reallivingstore/20220206214743-00260.html
こちらのハンモックは別売りのスタンドを購入することで自立式ハンモックとして使用できます。南国バリ島の職人によって作られており、個性豊かな5種類のカラーから選べます。収納ポケットが付属しているので丸めて簡単に収納でき、屋外でも簡単に持ち運べます。
自立式3wayハンモックの人気3商品
ハンモック以外の使い方もできる、便利な自立式3wayハンモックの人気3選をご紹介します。
自立式3wayハンモックその1

商品名:BTM ハンモック 自立式 3 way ポータブルハンモック 専用ケース付き 1年 チェアー 室内 折りたたみ おしゃれ デザイン アウトドア 屋外 キャンプ ハンモックチェア スタンド
画像出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B07XDVK7R2/
こちらは工具不要で組み立てられる3wayハンモックです。伝統的な手編みで作られており、乗り心地が柔らかく感じられます。ハンガーフックとしても使えるため、リビングで室内干しをする方にもおすすめです。
自立式3wayハンモックその2

商品名:自立式 3way ハンモック 室内 屋外 一人用 5点セット ハンモックチェアー ハンガーラック アウトドア キャンプ 折りたたみ カーキ ネイビー ブラウン
画像出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/a-depeche/020-SHP-3WHMK.html
こちらの自立式3wayハンモックは、広げて寝そべったり、椅子代わりや洋服掛けとして使用できるほかに、安定感をアップさせるクッションが付属してきます。クッションを使うことでよりゆっくりとくつろぐことが出来ます。
自立式3wayハンモックその3

商品名:DABADA(ダバダ) 3WAYハンモック 自立式 耐荷重約150kg 室内外兼用 折りたたみ (ブルー/ブルー)
画像出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B098WLVMWY/
DABADAの3wayハンモックは約140cmのネット幅で非常に安定感があります。アウトドアでの使用もおすすめされており、ハンガーラックの形にすれば、アウトドアで濡れた服やフック付きの道具を掛けることも出来て便利です。
まとめ
リビングなど室内に自立式ハンモックを置くことで、日々の暮らしにリラックス効果をもたらしてくれたり、室内をおしゃれに見せてくれたりといったメリットを感じられます。ハンモックにも様々な種類があり、用途に応じて正しく選べば室内でも安全に心地よく楽しむことができるようになります。正しい選び方を知り、自分の生活スタイルに合うハンモックを上手く取り入れましょう。